部長 石川裕二
副部長 山口魁紀
GM・監督 葛西功
 チームディレクター 桐山弘太郎
チーフマネージャー塩沢優悟

ヘッドコーチ 豊口晃
ストレングスコーチ 高崎陽介

HC(ヘッドコーチ) 豊口晃
HC 豊口晃
◎プレーヤー経歴
広島ラグビースクール→日大高→関東学院大→リコー
◎スタッフ経歴
・トレーナー活動(全関東学院大メディカルトレーナー:日英大学ラグビー対抗戦2007,2009)
・リコーブラックラムズ スタッフ(2007-2011)
・駒澤大学ラグビー部  コーチングスタッフ(2011-2015)
・駒澤大学ラグビー部  ヘッドコーチ(2019-現在)
コメント
は当初、コーチと言うよりは鍼灸師と柔整師の資格を活かしてトレーナーとしてラグビーチームに貢献出来ればと思い、縁があってご近所でもある駒澤大学のラグビー部にスタッフとして携わることになりました。
しかし、もっと上を目指したいと願う部員たちを1つでも上のリーグに上がれるようにプレー面で少しでも力になれればと思いました。プレーに関してはもちろんのこと、現役引退後の社会人経験・メディカルスタッフの経験等含め、私の全ての経験を注ぎ、ラグビーを通じて素晴らしい社会人になれるようにサポートします。
下記の2点をモットーに指導しています
①結果だけではなく、 ”格上に勝つ”ためにどうしたらいいかを”部員全員で”試行錯誤することを楽しむ
② スキルのみを見ずに”社会性・向上心・創造力・利他の心”を重視する
私は2019年度から本格的にHCになったのですが、指揮し始めてからの変化は、
①自分自身(豊口自身)は
”自分が教える”から”部員から教えてもらう”に変わったこと
②部員は
レベルの高い選手の割合が増えたこと
また指導するなかで選手たちの魅力は、
選手たちは、良くも悪くも結束力が高いので、勢いある時は強く、ない時は沈黙のラグビーになります。
あとは優しくイケメンが多い?ことでしょうか(笑) 
また、ラグビー推薦の様な推薦制度は無いため、強豪校から一般受験や指定校推薦、また高校時代まで野球をしていた学生など様々な部員が活躍していますので、興味のある方は是非一緒に駒澤で感動を楽しみましょう。

You may also like

Back to Top